2015年04月18日
南草津・かがやき通り・・・2

さあちゃん、買いません。
はやりモン、追っかけない人。
(唯一の例外、嵐ファン)
それが、どうして、さあの車に

それは、このブログの中に、
謎解きが・・・

このパン。スマステに出たとかで、
かがやき通りは、えらい事に・・・
次から次から、車が押し寄せ、
前回、平日だったせいもあって、
混雑とは無縁の、静かな一角は、
ガードマンさん数人が、
交通整理に大わらわ・・・
このパン屋さんは、
LSCから、目と鼻の先・・・
というより、同じ敷地内。

さあちゃん、せっかく車

先生達に申し訳ないから、自分の車で行こうとしたけど、
「帰り、また


・・・で、やっぱりJRにして、彦根駅までは車で行こうと、
家からすぐの、国道306号に出て、ぎゃっ




とっくに桜は散ったと言うのに、観光客だか何なんだか・・・










必死に渋滞を抜け出して、


抜け目の無い

時刻表、覚えてるもんネ



どのルートを通っても、この分では、彦根駅周辺は大混雑。
いつもの新快速には、間に合いそうにない。



次の電車は、快速。南彦根に停車する。

ならば、南彦根から乗る方が、確実



南彦根のホームで、LSCにメール。 「すみません、遅くなります。・・・・・」
ところが、南草津のいつもの場所には、人待ち顔の脇先生。
・・・あれ



さあちゃんの、あんぽんたん。


この辺、抜け目が、あるんだか、ないんだか・・・つまり、「おっちょこちょい」なんだな。








今回は、左腕と腰。やっぱり、やっちまいました。
・・・やるだろうな、とは、思ってたけど。
何しろ、2歳児クラスの担任とは言っても、ド素人同然のさあちゃんの事。
他の先生の応援無しに、やれる訳がない。



昨日は、1歳児クラスと合同。甘えん坊達は、大人が増えたと知るや、
「だっこ、だっこ、・・・」
どうしたらいいのか、分からないさあは、やたらと抱っこするしかない。
そして気付けば、左腕はパンパン


脇先生、LSCご自慢の最新式ベッドで、治療して下さると言う事で、
このベッド、




「ハイ、そのまま力抜いててくださいね。」
どーん、と、凭れていると、ベッドは、足ごと支えて、ゆっくりと、
元へ戻って行く・・・と、突然、左腰に、鈍痛が・・・
どうやら、さあの腰は、うつ伏せが痛い。家で、うつ伏せで寝ないから、
気付かなかった。刺す様な激痛ではないが、どうにも痛い。
結局、横向きで施術を受ける形に・・・横は平気なんだな。不思議と・・・
脇先生によると、右手の痛い頃から、少しずつ背骨にねじれが起こって、
それで、痛みを庇っていたのが、全然、今までと違う動きが加わり、
それも、重量が掛かってるから、とうとう来ちゃった、と言う経緯らしい。
しょうがないよね。だって、パン屋がいかにハードでも、
アッチッチの


力加減が、そもそも違うよ。緊張度が、ハンパ無い。
何回かかけて、腰椎の間を広げて、元に戻すのだそうで、
「スケルトンのスケさん」を使って、説明して頂きました。



左腕は、単純な筋肉痛。「でも、相当張ってますね。」
丁寧に、テーピングして頂きました。
あと、頸を少々、外反母趾を少々。頭の先から足の先まで、すみません。

わがままな、大ばぁさんで、ホント、申し訳ない。
で、帰り際。林先生が現れて、評判のパンを下さって、
前回の、御祝いやら御見舞いやらの、返礼との事で、
ええーーっ






実は、食べてみたかった




で、上の写真となる訳です。



それと、トトロのタオルハンカチと、除菌ジェルのセット。
わ~~い


他所行き用に、取っとくんだーーーい






と言う訳で、・・・3に続きます。今日もお越し下さって、ありがとうございました。
いまから、クラス便り、書くの。頑張るからね




凶事続発‼️蜂窩織炎の再発‼️
リアル·ラジエーションハウス‼️
夏の胃腸風邪にやられました!
インドの、お祭りの象さんのカード・南草津・かがやき通り・・・15
南草津・かがやき通り・・・14 ポップアップカードと共に
南草津・かがやき通り・・・13
リアル·ラジエーションハウス‼️
夏の胃腸風邪にやられました!
インドの、お祭りの象さんのカード・南草津・かがやき通り・・・15
南草津・かがやき通り・・・14 ポップアップカードと共に
南草津・かがやき通り・・・13
Posted by さあちゃん at 23:00│Comments(4)
│身体・健康・医療
この記事へのコメント
腰、だいじょうぶですか?
ネットで、『腰を痛める』で検索しますと、腰痛防止法が、出て来ます。ご検討下さい。
ネットで、『腰を痛める』で検索しますと、腰痛防止法が、出て来ます。ご検討下さい。
Posted by 夢想花
at 2015年04月19日 03:42

さあちゃん
初めまして、いつも貴女のブログを楽しんで、拝見させて頂いています
同じ年生まれで、子どもも同じく三人で、パートをされながら、色々な事をされている姿を見ていると、バイタリティ溢れる方だと感心しております
一念発起して、保育士の資格を取得され、また保育所でお仕事を始められる行動力は、私には、もうありません(笑)
才能溢れる方なので、時間がいくらあっても足りないのでしょうね~
呉々も、無理をされませんように
私も、高校時代に怪我した古傷のせいで、マッサージ通いは欠かせない体です
住まいは草津在住で、毎日、自転車通勤して、JRで職場に通っております
草津平和堂の風の門は、昔、お世話になって、一年間だけ働いており、未だにギャラリーには顔を出しております(笑)
今月末から、風展が開催されますが、またお近くまで来られた際には、お寄りくださいませ
ただの通りすがりのオバチャンですが、元は滋賀さくのブロガーです…
これからも、お仕事も創作活動も、活躍されることを陰ながら応援しております
フーミンママ
初めまして、いつも貴女のブログを楽しんで、拝見させて頂いています
同じ年生まれで、子どもも同じく三人で、パートをされながら、色々な事をされている姿を見ていると、バイタリティ溢れる方だと感心しております
一念発起して、保育士の資格を取得され、また保育所でお仕事を始められる行動力は、私には、もうありません(笑)
才能溢れる方なので、時間がいくらあっても足りないのでしょうね~
呉々も、無理をされませんように
私も、高校時代に怪我した古傷のせいで、マッサージ通いは欠かせない体です
住まいは草津在住で、毎日、自転車通勤して、JRで職場に通っております
草津平和堂の風の門は、昔、お世話になって、一年間だけ働いており、未だにギャラリーには顔を出しております(笑)
今月末から、風展が開催されますが、またお近くまで来られた際には、お寄りくださいませ
ただの通りすがりのオバチャンですが、元は滋賀さくのブロガーです…
これからも、お仕事も創作活動も、活躍されることを陰ながら応援しております
フーミンママ
Posted by フーミンママ at 2015年04月19日 11:19
Dear 夢想花さん
御心配頂き、ありがとうございます。早速検索してみます。
気をつけて、抱っこのまま、急に立ち上がったり、振り返ったりしないように、
動く時、手を突いたりしてたんですが、2週間で、限界が来ましたね。
丁度、予約日で、ひどくならないうちに診て貰えて、ラッキーでした。
御心配頂き、ありがとうございます。早速検索してみます。
気をつけて、抱っこのまま、急に立ち上がったり、振り返ったりしないように、
動く時、手を突いたりしてたんですが、2週間で、限界が来ましたね。
丁度、予約日で、ひどくならないうちに診て貰えて、ラッキーでした。
Posted by さあちゃん
at 2015年04月19日 23:25

Dear フーミンママさん
才能が・・・溢れてて欲しいんですけど、実際、枯れ井戸を底ざらえしている感じで・・・
保育士も、今にして、よくよく思い返せば、東日本大震災で、
「何か・・・何かやらなきゃ・・・」って、焦りだして。その割りに、その事をつい数日前まで、
スッペリ忘れてました(笑)・・・あんまり色々ありすぎて・・・
月末の風展に、まるねこ娘は、小さい絵を出すようです。
首尾よく出せたら、見てやって下さい。F2くらいだそうです。(出来るまで見せてくれない・笑・笑)
才能が・・・溢れてて欲しいんですけど、実際、枯れ井戸を底ざらえしている感じで・・・
保育士も、今にして、よくよく思い返せば、東日本大震災で、
「何か・・・何かやらなきゃ・・・」って、焦りだして。その割りに、その事をつい数日前まで、
スッペリ忘れてました(笑)・・・あんまり色々ありすぎて・・・
月末の風展に、まるねこ娘は、小さい絵を出すようです。
首尾よく出せたら、見てやって下さい。F2くらいだそうです。(出来るまで見せてくれない・笑・笑)
Posted by さあちゃん
at 2015年04月19日 23:55
