2016年01月20日

南草津・かがやき通り・・・10

南草津・かがやき通り・・・10
 
 現在、彦根アルプラザ・平和堂3F、ギャラリー「風の門」彦根店にて、

 ミニ・アチュール展に出品中の、作品です。

 「花紋」

 ・・・またピンボケだね。えらく下の方にかけてあったから、

 上手く写せなかった。

 古典柄で、別にオリジナルでも何でもない。

 着物の柄、引き写しただけ。

南草津・かがやき通り・・・10

 持ち越しちゃってる、つまみ細工も一緒に。

 この金網、だめだね。それと、背景。

 和風に市松にしたのが、あだになってる。

 コメントで、注意して下さった方がいらしたんだけど。

 その通り。この市松、駄目なんだわ。

 黒か朱赤の無地、ちょっと金散らしとか、そんな感じでないと。


    iconN11  icon04  iconN11  icon04  iconN11

 かがやき通りのLSCも、10回目となりました。

 今回は、膝と頸。

 かがんで、右膝ついてたら、その右膝に、iconN04バーンッiconN04って、

 乗ってきた子がいてね。

 膝の中で、「ぐしゃっ」って、音が鳴った気がした。

 2日ほど、曲げ伸ばしが痛くて痛くて。

 いくら小さい子でも、勢いって、怖いもんです。

 年始、年明けから、連日公園での外遊びで、全身がたがた。

 暖冬とはいえ、一応冬だし、小雨の日もあったし。

 公園も、そこらの公園ではなく、「ひばり公園」とか、

 「あけぼのパーク」とか、「甲良運動公園」とか、

 要するに、大がかりな遊具のある、大公園ですな。

 多動傾向の子は、本領発揮iconN04 

 大声出しても、怒られないし、次々遊びを変えても、注意されないし。

 急に駆け出しても、道路みたいに自動車は来ないし。

 天国です。

 こっちも、怪我と喧嘩だけ注意してれば、いいんだもん。

 広々してれば、さして喧嘩も起こらないし。確かに楽です。

 寒くさえ、なければね。

 でも、体の弱い子達には、大変です。

 滑り台の梯子を上るのも、一苦労。

 どこに掴まって、どこに足を置くのか、ちっとも分からない。
 
 付いて上がってやらないと、危なっかしい。

 で、上がって見たら、梯子と滑り台の間に、もう一つ関門があった。

 丸太が鎖でつながってる。

 手すりにしっかり掴まっていれば、どうと言う事はないのだけど、

 その仕組みを理解できない子には、メチャクチャ怖い橋渡り。

 引き返そうとしたら、後ろから、次々子供たちが来ちゃって、

 前へ進むしかない。渡りましたよ。ゆらゆらの橋渡り。

 片手で子供の上体を支え、片手で手すりを掴み、

 足で揺れる足場を、踏んで抑えて。

 そんなこんなで、またまた、全身ガタピシで、

 「脇センセーiconN04タスケテーiconN04

 そりゃあ、もっと、身体の悪い人もいるんだろうけど、

 日々、加速する老化と戦ってる、実感ありありのさあは、

 ちょっとでも悪くなると、「痛い痛い・・・いた~~~いiconN04kao04iconN04」って、

 騒ぎ立てたい訳で。kao12kao_01kao12

 右膝の内側と骨盤を繋いでる筋が、のびちゃってました。

 床に横座りする時とか、いつも、右膝を内側に倒してるから、

 そうでなくても、伸び気味だったようで。念入りな施術後、

 反対に、右膝を外へ向けるように、ご注意いただきました。

 それから、頸。厄介な首。

 全部終わって帰り支度の最中に、突然、顎が痛くなるという、困りモン。

 コリコリの血管に、急に血流がよみがえって、ぐわ~っ、って、

 なったんだそうで。

 すみません。痛がりで。少々延長してくださいました。 


     コーヒー   iconN22   コーヒー

 今回、ちょっと字を大きくしてみました。

 何だか。読みにくくなっちゃってたから。

 この方がいいですよね。

 面倒だけど、今度からこれにしよう。

 ではまた次回。今日もお越し下さってありがとうございました。



同じカテゴリー(身体・健康・医療)の記事画像
インドの、お祭りの象さんのカード・南草津・かがやき通り・・・15
南草津・かがやき通り・・・14 ポップアップカードと共に
南草津・かがやき通り・・・13
南草津・かがやき通り・・・12 
南草津・かがやき通り・・・11
南草津・かがやき通り・・・9
同じカテゴリー(身体・健康・医療)の記事
 凶事続発‼️蜂窩織炎の再発‼️ (2022-06-26 15:27)
 リアル·ラジエーションハウス‼️ (2022-06-19 15:36)
 夏の胃腸風邪にやられました! (2016-08-11 14:18)
 インドの、お祭りの象さんのカード・南草津・かがやき通り・・・15 (2016-07-21 03:07)
 南草津・かがやき通り・・・14 ポップアップカードと共に (2016-06-20 02:44)
 南草津・かがやき通り・・・13 (2016-05-24 00:22)

Posted by さあちゃん at 08:28│Comments(0)身体・健康・医療
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。