2015年04月26日

つかれたぁ・・・

つかれたぁ・・・ 
 クンシランが咲きました。

 連年咲きですiconN04iconN04

 貰ってきた時は、大量の蕾。

 それから丸二年、iconN12葉っぱだけ。

 そして去年さいて、今年また・・・

 だけじゃなく・・・

 どうしたらいいのか・・・

 icon22株分かれしてんの・・・

 植えたの母なんで、私、植え方、

 解んないの。どうしよう。

 kao_3困った・困った・困った・・・

 枯らしたくは、ないから・・・

 上手く植え替えたいんだけど。

 調べて、やってみる・・・iconN05

 自信ないようiconN04kao_18iconN04


   ばら  ばら  ばら  ばら  ばら


 この5日間。駆けずり回った。

 そりゃね。大の大人だって、会ったばかりから、2週間やそこらで、

 相手を信じて、下駄を預けるなんて、出来っこないって。

 それを2歳児に強要するなんて、どだい、

  iconN04iconN04無理iconN04iconN04

 その証拠に、一歳児だって、毎朝まだ泣いてるじゃん。

 二歳になって、「イヤやiconN04」って、喋れるようになったから、

 わーっiconN04って駆け出して行けるようになったから、

 この大人、まだ、信じられないiconN04って言うのを、全身全霊で、必死に表現してる訳で。

 さあなんて、3年8ヶ月いたパート先の、誰一人信じられなかった。

 最初のうちは、一体誰が、あの悪魔とつるんでるのか、分かんないから、

 うっかり愚痴なんか、こぼせなかったし。いわざる

 さあは、その場にいない人の悪口は、言わない主義だから、

 ここで愚痴ったような事は、絶対スーパーで喋ってないわけ。

 後半は、保育士試験目指してる事、ばれちゃいけないって言うんで、

 そりゃあ、気を使ってました。

 口滑らしたり、モノの弾みで・・・何て事になったら、きっと、早速、

 店長が、つつつ・・・って早足で来て、「ちょっと・・・」って呼び出して、

 「ここを辞める準備してるとか?ホント?何時やめるの?

  ハッキリしてくれないと、次の人の募集、掛けなきゃなんないからね。」

 それで、「辞めません」って言っちゃって、今のこの流れになったら、

 さあちゃん、希代の大嘘吐きだよ。kao_01

 だからって、「〇月△日辞めます」って言っちゃって、試験に落ちたり、

 保育士の仕事が見つからなきゃ、結局、「ぷーたろー」だよ。

 「試験結果次第なんですけど・・・」なんて、あいまいな事で、

 その場しのぎしたら、その後、何回つつかれるか。

 ・・・だから、誰も信じちゃいけなかった。kao_9

 その「さあちゃん」が、人に、特に子どもに、「信じて」貰おうと言うのは、

 まず自分自身が、余程にがんばって、「他人なんか信じてない」オーラを、

 払拭しないといけない。

 難しいよね。子どもの目って、実に素直に真実を見抜く。

 いじめ抜かれて、人間不信から立ち直ってないさあの事を、見抜いている。
 
 園長と副園長の、主義主張の差の狭間で、右往左往している事を、

 西川先生に教わった事と、現実のギャップに、絶望しかかっている事を、

 見抜いている。だから、「この大人は、信用できないiconN04」って、

 必死に訴えてるんだ。だから、反抗している様に見える。

 本当に信じられない相手だと思ったら、如何に単純な幼児と言えど、

 そう簡単に、抱っこなんか、せがんで来るモンですか。

 だけど、やり場の無い不信感を、表現する方法が、他に無いのだ。

 ・・・そんな事は、解ってる。

 他の先生達は、「知ってる大人」である。

 親と同等、または、それ以上の信頼を置いている。

 昨年度丸1年、散々お世話になって来てるんだもん。

 そこへ突然、降って湧いたオバサンに、ホイホイ信頼を移すような子ども、

 もし、いるとしたら、その精神構造の方が、よっぽど怖いんだけど・・・

 まあ、オバサンからすれば、これが、もし、全員知らない先生ばかりなら、

 とっくに、信頼を勝ち得てるだろうな・・・とも、思うんだけど。

 だって、育児書にだって、書いてあるよ。

 おかあさんが一生懸命に、育児しようとしてるのに、

 おばあちゃんが、手馴れたやり方で、子どもを手懐けてしまってはいけない、って。

 おばあちゃんは、「私の方が、何でも知ってる。何でもできる。」って、

 そりゃ、当たり前で。第一子のおかあさんは、一年生だもんね。

 でも、父方母方の二人のおばあちゃん達に、おかあさん、三人の意見が、

 てんでんばらばらで、統一が取れないと、子どもは、自分の都合によって、

 寄り付く相手を見極めて、その時々で、態度を変える事を覚えてしまうって。

 それなりに厳しいけど、もっと厳しいおかあさんが、一目置いて、

 三歩下がって影をも踏まないように、気を使ってる、父方のおばあちゃん。

 きちんと躾けようと、経験のないまま、ジタバタしてるおかあさん。

 別に何にも言わず、ただ甘やかすばかりの、母方のおばあちゃん。

 子どもは、誰にどういう態度を取りますかねiconN05

 嫌な事(はみがきとか)を、させようとするおかあさんには、反抗的な態度を取るけど、

 「はみがきは、しなくちゃいけない。しないと、こわーい『虫歯』が口の中に入って来る」って、

 子どもは知ってるから、おばあちゃんが登場して、させようとする時には、

 「歯磨きした方がいい。」って、反省もしてる訳。

 それに、おばあちゃんの言う事を聞く、と言う事は、

 いつも嫌な事ばかりさせる「おかあさん」に、一矢報いる事になると、
 
 ちゃんと、知ってる訳で。kao_18

 これを繰り返すと、結局、おばあちゃんが登場しないと、歯磨きしないと言う、

 悪循環が始まってしまう。

 本来、このおばあちゃんが取るべき態度は、

 「おかあさんに、仕上げ磨きしてもらわんと、あきません。
 
  ちゃんと、あーんして、おかあさんに磨いて貰いなさい。」であって、
 
 「ほな、おばあちゃんが仕上げ磨き、してあげるわ。」では、無い。iconN04断じてiconN04

 おばあちゃんに言われて、お母さんに仕上げ磨きをして貰えた時は、

 「えらかったな。今度から、おばあちゃんがおらへんでも、

  おかあさんに、自分からして貰うんやで。」って、褒める。

 ・・・のが、正しいんじゃないのかなぁ・・・iconN05

 一番ややこしい事が、やっと過ぎて、事が解決しかかった所へパッと登場し、

 「あれは、まだ出来てないか?これも、まだなのか?」と引っ掻き回し、

 再びジタバタしかけたおかあさんから、一番肝心な、子供に手を掛ける部分だけ、

 さっさと自分でやりこなし、いかにも自分は万能で、おかあさんは何もかも下手糞で、

 ・・・って、子どもに思い込ませて、

 「子どもとの信頼関係が築けてない」って、能弁垂れる事は、簡単だよね。

 でも、それはいけないって、育児書には書いてある。

 お母さんの子育てに相反する態度を、姑が取る事は、子どもの精神を混乱させ、

 信頼するべき大人を、見失わせ、不安に陥れる、って。

 今、子ども達は、メチャクチャ不安なんだと思う。混乱の極みなんだと思う。

 だからせめて、遊具の適応年齢くらい、園内できちんと話し合って欲しい。

 ぽんっ、って、そこに置いてあるのに、使っちゃいけません、なんて、

 二歳には、無理だって。使わせないなら、片付けて欲しい。

 ピアノもままごと道具も、片付けたように、ね。

 「ピアノがお得意なら、幼児向けの手遊びも、色々ご存じで?」

 kao_3あの・・・ピアノ弾きながら、普通、手遊び、できませんが・・・

 ピアノピアノ弾くって、icon23手で弾いてるんだよ。カラオケ弾き歌いは出来るけど・・・

 第一、手遊びなんて、実技試験になかったし。kao_12
 
 どうやら、学校卒業に保育士資格が付いて来た人は、

 保育士試験の内容を、知らないんだな。仕方がない。

 知る必要のない事を知らない人に、説明するほど面倒な事は無い。

 わかって貰える確率が、メチャクチャ低いもん。

 まあ、がんばります。今のところ、どうにか生きてるし。

 ・・・めげないさあちゃん。あの悪魔の下で、こき使われても、

  それを直接原因にして辞めなかった、ドコンジョーの女iconN04iconN04・・・ホントよiconN04

 あの悪魔。赴任先の店舗店舗で、パートいびりするから、次々皆やめちゃって。

 深刻な人手不足が起こって、パン屋部門は年がら年中、パート募集ばっかり。

 さあちゃんが辞める直前に、背中で聞いた話。
 
 それでも会社って所は、パートは辞めるに任せて、社員の悪魔を守るんだな。

 大丈夫。それっくらい凄い悪魔にめげなかったんだから、さあちゃん辞めない。

 では、今日はこのへんで。また次回。

   今日も、お越し下さって有難うございました。

  



同じカテゴリー(愚痴)の記事画像
格安切符の自販機にやられました‼️‼️
意味不明のフェルトケーキ
人手不足・・・保育士なら誰でもいいのか・・・
豆皿ばかりが増えました
明けましておめでとう2023!
よくわからない研修会
同じカテゴリー(愚痴)の記事
 格安切符の自販機にやられました‼️‼️ (2023-09-17 11:00)
 意味不明のフェルトケーキ (2023-05-05 22:14)
 人手不足・・・保育士なら誰でもいいのか・・・ (2023-02-05 02:28)
 豆皿ばかりが増えました (2023-02-03 22:01)
 明けましておめでとう2023! (2023-01-14 12:52)
 よくわからない研修会 (2022-07-17 15:02)

Posted by さあちゃん at 23:33│Comments(0)愚痴保育
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。