2013年09月18日

風の歌 394

風の歌 394 蝶々の写真。

 ちょっと変iconN05

 そう思った方、正解iconN04

 90度回してます。

 雑草の茎に、逆さに止まって

 動かなくなっちゃった。

 何とか良い所で撮ろうと、

 追っかけまわしたんだけど。

 この写真の後、「もうヤダiconN04」って、どっか、飛んでっちゃった。

 ゴメンね。どこか良い所で、ゆっくり休んでねiconN06 


    The Song of Wind (394)

 「正解・・・で、なくともよい。

  サリックスの見者の出した答えを、聞かせて欲しい。」

 ソルダムは、引かなかった。

 セヴィリスは、しぶしぶ答えた。

 「四人は、箱を選ぶに当たって、話し合いの上で、

  好む物を取ったとされる。

  王は、四人の性格や好みを、あらかじめ見透し、

  準備していたと、考えられる。

  僕の考えでは、黄金の箱を選んだのは、リーンハルト。

  中に入っていたのは、蔵の鍵だと思う。

  彼は、後に臣下に下り、次代王を、陰で支え続けた。

  しかし、縁の下の力持ちだけでは、終わらなかった。

  外交に、財政に、遺憾なく能力を発揮した足跡を、

  しっかり、その名と共に残している。

  神殿の鍵は、紫の箱。選んだのはネレウス。

  彼自身ではなく、孫が、サフィール神殿長になった。」

 トゥモーロスが、小さくうなずいた。

 「ひとつ疑問に思うのは、他の三つの箱は、

  ただ、色が塗られた物の様に、伝えられているが

  一つだけ、はっきりと、『水鋼玉をちりばめた箱』と、

  記されている事だ。皆で話し合いの末、これを選ぶ者は、

  自己顕示欲が強く、煌びやかな物を好む性格だろう。」

 ソルダムが、首を捻った。

 「・・・アルカスではない・・・と?・・・」

 次代王アルカスは、穏やかな性格で、初代王の治世を、

忠実に踏襲した事で、知られている。

 「選んだのは、エドゥヴェリン。養い子の中では長子だ。

  次代王の世となった後、彼は、政治の一線を離れ、

  宮廷楽団の楽士長になった。後世、彼の血筋からは、

  一人の大臣も、討議員も出ていない。

  初代王は、彼が世を継ぐ事を危ぶみ、わざと彼に

  毒薬の箱を選ばせた。長子ゆえと、一番煌びやかな箱を

  他の三人に先んじて、彼は、手にしたに違いない。

  そう言う、浅薄な性格だったのでは、ないだろうか・・・

  毒薬の瓶を見たときの、エドゥヴェリンの混乱は、

  如何ばかりだったか・・・どれほどかの話し合いが、

  王と、エドゥヴェリンの間で交わされ、そして、彼は、

  死一等を減じられ、政治から手を引かせられた・・・」

 暫し、誰一人、言葉はなかった。

 日が傾き、夕風が立ち始めた。

 鳥達が、ねぐらへ急ぐ羽音が、洞窟の奥にも響く。

 やっとの思いで、ソルダムが言葉を発した。

 「では、アルカスが選んだのは、緑の箱。

  ・・・中は、空・・・」

 「空じゃない。」

 セヴィリスの言葉は、皆の虚をついた。

 「中は、一陣の風・・・緑なす豊かなる国を、

  余す事無く吹き渡る、大気・・・それが中身だ。

  ・・・と、言う回答を、僕は、師匠に見せた事がある。

  師匠は、哲学としては面白い、と、言っただけだった。

  正しいとも、とんでもない誤りとも、言われなかった。
 
  だから、正しいと言う自信を持っていたが・・・

  今は、それが揺らいでいる。

  ・・・余りにも、重い賭けになってしまった。

  だから、僕が緑の階段を降りて・・・」

 その言葉が終わらぬうちに、ソルダムは立ち上がり、

 緑の階段に、足を下ろしかけた。

                    続く


 ホント、時間掛けすぎ。次回まで、ご辛抱下さい。

 では、次回、謎解き、完結編。今日も、お越し下さって、ありがとうございました。 



同じカテゴリー(ファンタジー)の記事画像
脱・0円ファン宣言!!!
大好きなのは、タロットカードの話
なんだかへんだな・・・
あ・・・あ・・・あたしじゃないーーーっ!!!!!
鍵の掛かった部屋SP!?!
風の歌 410 ・・・最終回、そして次にやる事・・・
同じカテゴリー(ファンタジー)の記事
 脱・0円ファン宣言!!! (2017-07-16 13:33)
 大好きなのは、タロットカードの話 (2016-09-05 01:58)
 なんだかへんだな・・・ (2015-12-07 11:58)
 付け足し・・・Quarandolleってなんだ? (2015-09-09 09:21)
 ふしぎちゃん女子 (2014-02-19 00:01)
 あ・・・あ・・・あたしじゃないーーーっ!!!!! (2014-01-18 00:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。