2011年01月24日
ゆきうさぎ

いつも、なんてんは、秋に真っ赤になるけれど、
冬の雪前に、鳥さんたちに、食べられちゃう。
だから、雪うさぎは、できないと諦めてた。
大雪解けて、少し残って、その下から、鳥さんの
食べこぼしを拾い出したのは、やっぱり、娘。
「ほら、できたよ」って、手のひらサイズの、雪うさぎ。
私が、この雪の日に撮った、唯一の雪景色・・・
The Song of Wind (8)
夜ふけてなお、噴煙は、上がり続ける。
時折その内に、不気味な火柱が立つ。
地面は、瓦礫に覆い尽くされている。
馬は疲れて、歩みを止めてしまった。王は、馬を近侍に預け、
たいまつを手に、歩き出した。途端に、助けを求め、
呼び止める声が、そこら中から巻き起こる。
自らの手を汚して、瓦礫と格闘する王を、畏れ多いと、
護衛兵や、近侍らまでもが、こぞって、代わりに働こうとする。
ふと、王は、一人になった。幼い子供の声がする。
小山のようになった瓦礫のふもとを、幼女が一人で掘っている。
その、瓦礫から、確かに人の手が出ているのを、認めて、
王は、思わず駆け寄り、一緒になって、瓦礫を掘り始めた。
ほどなく、ぽっかりと、空間が開いた。地下倉庫の、出入り口らしい。
手は、老人のものだった。幼女が、泣きながら、
「おじいちゃん、おじいちゃん、」と呼びかけると、気づいて、目を開けた。
が、足元が瓦礫に埋もれ、なんとしても、出て来れぬ。
「待ってろ、人を集めて・・・」
王が、立ち上がりかけるのを、老人は制した。
「もうだめです。気がついてからの、このわずかな間に、
地下室に水が流れ込み、私の足先から、
膝まで上がってきております。
間もなく、一帯が水に沈みましょう。
孫娘を連れて、お逃げ下さい。もう、腰まで浸かりました。
早く、早くお逃げ下さい。」
「何を言う、四、五人もいれば、このくらい・・・」
王は、地面に置いたたいまつに、手を伸ばしたが、
それは、消えていた。地面が濡れている。
「いやだぁ、おじいちゃん、出てきてよう、逃げようよう」
泣き叫ぶ子供の声に、近習らが気づき、駆け付けた。
が、それは、老人を助けるためではなかった。
「陛下、この辺りも、すぐに水没いたします。お逃げ下さい。」
「だめだ!この老人を助けるのだ!人手を集めよ!」
しかし、水位の上昇は、意外にも速く、泥水が上がり、
老人の姿を、見えなくしてしまっていた。
王は、焦ってその手を力いっぱい引いたが、
ごぼっ、と大きな泡が立ち、手の生気は失われた。
もう水は、足首を浸している。近習らは、馬上に王の体を押し上げた。
「子供を、・・・あの子供を・・・」
近習が気づき、泣きじゃくる子を、王の鞍前に放り上げた。
「王太后様は、ポルトラーカ山に避難された。
陛下を御無事に案内せよ!!」
「了解!」
轡を取った騎馬兵が、委細承知して、駆け出す。
王は、泣きながら、祖父を呼び続ける子供を、
胸にしっかり抱きしめ、暗闇の町を、
水しぶきを蹴立てて、駆け抜けていった。
続く
あと一回で、終わろうとしたんだけど、ダメでした。

次回、もう一回

王様、いい人なんだけど


彼が動くと、振幅が大きくて、そこら中、全部動いてしまう。

不思議な事に、どんなに動かしても、大筋に影響しない、



キャラクターもいる

地図と系図も、書いておかないと、どっかで、ちぐはぐになりそう。
長編って、大変です。

栗本薫さんは、偉大です。グインサーガの暦とか

まねは、できません。



と、いうことで、




お読み下さって ありがとうございました。
脱・0円ファン宣言!!!
大好きなのは、タロットカードの話
なんだかへんだな・・・
付け足し・・・Quarandolleってなんだ?
ふしぎちゃん女子
あ・・・あ・・・あたしじゃないーーーっ!!!!!
大好きなのは、タロットカードの話
なんだかへんだな・・・
付け足し・・・Quarandolleってなんだ?
ふしぎちゃん女子
あ・・・あ・・・あたしじゃないーーーっ!!!!!
Posted by さあちゃん at 00:00│Comments(2)
│ファンタジー
この記事へのコメント
こんばんは
お元気でらっしゃいますか。
・・・こうして綴られる事の難しさをあらためて実感致しました。
敬服いたします。
お元気でらっしゃいますか。
・・・こうして綴られる事の難しさをあらためて実感致しました。
敬服いたします。
Posted by kenichi. at 2011年01月24日 19:58
to kenichiさん
ありがとうございます
ちょっと、登場人物が多いのと、出発地点がばらばらなのとで、
頭、混乱ぎみですが、もう少しで、皆出会って、書きやすくなると思います。
男性5人、女性5人・・・団体様なんです。
ありがとうございます
ちょっと、登場人物が多いのと、出発地点がばらばらなのとで、
頭、混乱ぎみですが、もう少しで、皆出会って、書きやすくなると思います。
男性5人、女性5人・・・団体様なんです。
Posted by さあちゃん
at 2011年01月26日 06:18
