2010年11月22日
本の通りに・・・

昔の作品 : 桜袋・・・本の通りに作りました。

何も応用もせず、型紙写して切り抜いて・・・


碧氷窟の双生児 (15)
子供は女の子だった。
冬に来た子供より、小さかった。
サフィールが、思わぬ興味を示したが、
疫病の子供に、近づけるわけにいかない。
ダクリー婆さんは、ふたりに家畜の世話を
させるようにした。
ふたりは、なぜか、動物たちになつかれた。
春先に仔牛が生まれたときも、
難産で、苦しがる牛の首元を抱き、
「もうすぐ、もうすぐ、よくなるからね」と
歌うように言い聞かせる。
不思議なことに、牛はぴたりとおとなしくなり、
まもなく、無事に出産した。
仔牛もふたりによくなついた。
特に、サフィールにつきまとった。
サフィールも、動物たちが寄ってくると、
あまり、山へ駆け出して行くわけにいかない。
ふたりは、言いつけられた事は、とりあえず、
最後までやりこなすが、餌をやるのを、丁寧にしないから、
地ねずみや、野うさぎが、おこぼれを貰いに来る。
それを、飽かずに眺めながら、ふたりは、
地べたに座り込んで、聞き慣れない歌を歌った。
続く
ブログに書くのと、原稿用紙に書くのは、

基本的な脳の働きに、大きな違いがあるようです。

ノートの下書き

ブログ

書きにくいのに気づいて、ショックを受けてます。

早く、「碧氷窟・・・」

いいかげんな、端折り方はしたくないんです。


連載で打ち切りが決まって、どうでもいい結末付けて、
終わってる作品、悲しいです。

と、思ってたのに、自分の脳みその都合に振り回されます。


こんな状態で書いても、読んでくださいますか

申し訳ないです。頭整理して、がんばります。





今日もお越しくださって、ありがとうございました。
タグ :ちりめん細工
脱・0円ファン宣言!!!
大好きなのは、タロットカードの話
なんだかへんだな・・・
付け足し・・・Quarandolleってなんだ?
ふしぎちゃん女子
あ・・・あ・・・あたしじゃないーーーっ!!!!!
大好きなのは、タロットカードの話
なんだかへんだな・・・
付け足し・・・Quarandolleってなんだ?
ふしぎちゃん女子
あ・・・あ・・・あたしじゃないーーーっ!!!!!
Posted by さあちゃん at 00:30│Comments(0)
│ファンタジー