2010年12月13日
サンタさんの通る道

美幌峠の雪景色・・・今にもトナカイのそりが走ってきそうな・・・





子供達が小さかった時、しばらくオランダにいまして、
クリスマスより重大行事、シンタニコラス祭をやってました。
聖ニコラス・・・通りがかった、見知らぬ貧しい人の家に、


その日の、お布施を全てあげてしまった人・・・



窓から、こっそり投げ込んだコインが、ちょうど暖炉のそばに
置いてあった靴に入ったので、以来、子供達は、暖炉のそばに、
靴を置いて、聖ニコラスの贈り物

ただし、お利口さんでないと、ズワルトピットと言う、
お供の人に、袋詰めにされて、さらって行かれる

・・・おまけつき

たしか、12月5日だったはず。もう終わってますね。
でも、オーストリアは6日、ロシアは7日で、東へ毎日進んで来るから、

今日当たり、日本



これって、彦根で広めたら、町おこしにならないかなぁ・・・

もうちょっと、早くから言わないとね。・・・


今日も、お越しくださって、ありがとうございました
Posted by さあちゃん at 00:30│Comments(4)
│北海道
この記事へのコメント
おはようございます
オランダ・・・
さすがよくご存知なんですね。
私も浚われないようにしなくては・・・(笑)
守備範囲がお広いので唖然です。。
オランダ・・・
さすがよくご存知なんですね。
私も浚われないようにしなくては・・・(笑)
守備範囲がお広いので唖然です。。
Posted by kenichi. at 2010年12月13日 09:04
いつも、コメントありがとうございます。
お忙しいのに、恐縮です。
シンタニコラスさんは、お利口さんにお菓子を下さるのですが、
このおかしは、大変シナモンがきいていて、うちを含め、
日本人の子供達は、みんな苦手でしたね。(笑)
2~3歳で初めてシンタニコラス祭に参加すると、
日本人の子供は、たいてい、トラウマになります。
悪いことはできないって。
おかげで(?)、3人、いい子に育ちました。W(^。^)W?? realy ??
彦根で、いえ、滋賀で広まると、いいなって思ってます。密かに・・・
お忙しいのに、恐縮です。
シンタニコラスさんは、お利口さんにお菓子を下さるのですが、
このおかしは、大変シナモンがきいていて、うちを含め、
日本人の子供達は、みんな苦手でしたね。(笑)
2~3歳で初めてシンタニコラス祭に参加すると、
日本人の子供は、たいてい、トラウマになります。
悪いことはできないって。
おかげで(?)、3人、いい子に育ちました。W(^。^)W?? realy ??
彦根で、いえ、滋賀で広まると、いいなって思ってます。密かに・・・
Posted by さあちゃん
at 2010年12月13日 10:51

滋賀でブレイクしたら
夢ふくらみますよね〜
実はイベント大好きなんですよ(^-^)/
夢ふくらみますよね〜
実はイベント大好きなんですよ(^-^)/
Posted by kenichi. at 2010年12月13日 21:22
実は、ずーっと前に、彦根市に提案したら、予算がないって・・・
よく、「市長への手紙」っていう葉書があって、いろいろ出したのですが、
何を書いても、「予算がない」 っていう返事しか来ないから、
書くの、やめました。返事来るだけ、ましなのでしょうか。
お菓子屋さんも、儲かると思うんだけど・・・
流行らせられないかなぁ・・・・
よく、「市長への手紙」っていう葉書があって、いろいろ出したのですが、
何を書いても、「予算がない」 っていう返事しか来ないから、
書くの、やめました。返事来るだけ、ましなのでしょうか。
お菓子屋さんも、儲かると思うんだけど・・・
流行らせられないかなぁ・・・・
Posted by さあちゃん
at 2010年12月14日 06:23
