2016年10月03日

まず、完成したつまみ細工簪と、二段花弁の梅の巾着袋です。

まず、完成したつまみ細工簪と、二段花弁の梅の巾着袋です。

 風展用、「七五三セット」・・・やっと完成が見えてきました。

 やっぱり、つまみ細工より、縫うのが楽だな。

まず、完成したつまみ細工簪と、二段花弁の梅の巾着袋です。
 
 型紙作りからやっても、まる1日で出来ますよ。

 三歳児用「梅の巾着」

 花弁、10枚です。2段重ね。

 まず、完成したつまみ細工簪と、二段花弁の梅の巾着袋です。

 普通、下の段の花弁を、少し大きくして、

 10枚まとめて縫い込んじゃうんだけど、

 それをやると、下の段の花弁の形が、悪くなる。

 牛の舌のように、なっちゃう。でも、同じ大きさだと、

 重なった感じが、上手く出ない。

 下の花弁を優先すると、上の花弁が、寸足らずな感じ。

 で、どうしたか。

 iconN04オリジナルですiconN04

 花弁は、10枚とも同じ大きさです。

 まあ、風展で実物見て貰えば、一目瞭然だけど、(宣伝kao_19

 ばらしておくと、2段の間に、1cmの帯があって、間が空いてるの。

 それで、巾着の紐を絞ると、具合よく、2段に重なって見えるの。

 紐の先も、凝ってます。

 まず、完成したつまみ細工簪と、二段花弁の梅の巾着袋です。
 
 ここに、つまみ細工を持って来れるのは、

 さあちゃんだけだぞぉiconN04(えっへん<(`^´)>iconN04
 
 今回は、絹物封印。化繊生地のみです。

 買い込んじゃった生地を、何としても作品にせねば・・・

 正絹材料を買いたいのは山々だけど、あの一山を片付けねば、

 さあちゃんの巣が破綻する。

 で、おまけの画像。

 まず、完成したつまみ細工簪と、二段花弁の梅の巾着袋です。

 iconN06鳥居iconN06

 ・・・んな、わけないでしょ。

 衣文掛け、と言うか、衣桁、と言うか・・・

 まず、完成したつまみ細工簪と、二段花弁の梅の巾着袋です。

 この吊り飾りの、スタンドハンガーみたいなもんです。

 あ、もちろん、黒く塗ります。

 そこへ、七五三の三歳用被布に花飾りを付けたのを、

 掛ける訳です。

 被布は出来てる。お花も出来てる。

 肩上げが面倒なのよ。まあ、やりますけど。

 本当は、漆塗り風のハンガーが欲しかったけど、

 さあの木工技術では、これが精いっぱい。

 これと、タロット0番「愚者」の2点、出します。

 ・・・やっぱり、さあは、2足も3足も、草鞋の重ね履きが、

 好きなんだな。悪い性格してるよ。ホント。自分で嫌になる。kao_6

  でも、そういう本性なんだから、仕方ない。そうやって、

  中途半端に人生終わるんだろうな。あ~あ・・・kao_2iconN30

 と言う、愚痴で終わってしまいましたが、

  今日も、お越し下さって、ありがとうございました。
  
    ではまた次回、お楽しみにiconN04kao_10

 



同じカテゴリー(ちりめん細工)の記事画像
ちりめん細工、新作のおかげで・・・
風邪ひきました・・・ごほごほで~~す・・・
つまみ細工・新作で~す!!
風展・・・10月18日~よろしくぅ!!
七五三の「三歳用被布・つまみ細工飾り」完成!!!
つまみ細工、新作・・・と、まるねこ東京へ行くの巻
同じカテゴリー(ちりめん細工)の記事
 ちりめん細工、新作のおかげで・・・ (2016-11-16 12:17)
 風邪ひきました・・・ごほごほで~~す・・・ (2016-11-10 23:30)
 つまみ細工・新作で~す!! (2016-11-03 00:53)
 風展・・・10月18日~よろしくぅ!! (2016-10-11 08:37)
 七五三の「三歳用被布・つまみ細工飾り」完成!!! (2016-10-05 01:12)
 つまみ細工、新作・・・と、まるねこ東京へ行くの巻 (2016-09-20 09:34)

Posted by さあちゃん at 02:47│Comments(2)ちりめん細工
この記事へのコメント
こんにちは。
素敵な作品がですね。
作品掛けもgoodです(^_^)v
きっと映えますよ。
Posted by ぷーちゃん*ぷーちゃん* at 2016年10月03日 14:25
Dear ぷーちゃん*さん
 ありがとうございます。絵の方もできました。
・・・ちょっと時間かかりましたが・・・どうでしょう?
Posted by さあちゃんさあちゃん at 2016年10月04日 06:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。