2015年09月27日
描き始めてしまった・・・タロットカード・・・
好きなカードの1枚。№3「女帝」

まったく、さあちゃん、何がしたいのか・・・
本当に、本気でタロット図、描き始めてしまった。
凄い状態の下書きだから、まだ出せないんだけど、
記念すべき第一枚目は、
カップのクィーン。
これね、30年位前から、さあの頭に、繰り返し浮ぶ絵。
やっと、絵になるなぁ。
他にも、№6の。「恋人達」とか。№0の「愚者」とか。
どうしても見えないのも、あるけどね。
困るのは、同じ種類で、複数の図柄が出てくること。
カップのペイジ。「女帝」も、若干違うのが数種類・・・
「星」「月」「太陽」も、複数。
出てこないのは、№16「塔」。
・・・出てくるんだけど、生々しすぎて・・・
しかも「塔」じゃなくて、多分、「天使の鉢」とでも付けるしかない。
ヨハネ黙示録の天使が、厄災の入った鉢を地上にぶちまけるって、
あれ。
普通は、バベルの塔だけどね。
あんまり生々しいのは、困るんで、考え直してると、
№6と№16で、関連のある図柄が浮んで来る。
これも生々しい・・・絵に描けない・・・いや、技術的に無理ってこと。
もはや、塔じゃなくなってしまってるし。
色々葛藤してます。
カップのクィーンもね、竪琴を弾いてる所なんだけど、
竪琴の画像検索したら、持ち方から、手の構えから、全然違ってた。
そもそも、竪琴の位置が、左右逆だった。
今度から、初めにまず調べて、描こう。
で、習って描いて、最後にイラスト教室の先生が「占って」って言うから、
久々にやったけど、まあ、まともな結果が出たので、よかった。
あれで、テンでバラバラ、意味の通じない結果だったら、
さあの方が、自信喪失する・・・
・・・まだ、大丈夫だ。「嵐占い」復活しようかな
・・・
夢はでっかく、自作のタロットで、嵐を占う事


・・・まるねこが聞いたら、呆れ果てるよ、な。

では、近況報告って事で。いずれまた。
今日もお越し下さって、有難うございました。

まったく、さあちゃん、何がしたいのか・・・
本当に、本気でタロット図、描き始めてしまった。
凄い状態の下書きだから、まだ出せないんだけど、
記念すべき第一枚目は、
カップのクィーン。
これね、30年位前から、さあの頭に、繰り返し浮ぶ絵。
やっと、絵になるなぁ。
他にも、№6の。「恋人達」とか。№0の「愚者」とか。
どうしても見えないのも、あるけどね。
困るのは、同じ種類で、複数の図柄が出てくること。
カップのペイジ。「女帝」も、若干違うのが数種類・・・
「星」「月」「太陽」も、複数。
出てこないのは、№16「塔」。
・・・出てくるんだけど、生々しすぎて・・・
しかも「塔」じゃなくて、多分、「天使の鉢」とでも付けるしかない。
ヨハネ黙示録の天使が、厄災の入った鉢を地上にぶちまけるって、
あれ。
普通は、バベルの塔だけどね。
あんまり生々しいのは、困るんで、考え直してると、
№6と№16で、関連のある図柄が浮んで来る。
これも生々しい・・・絵に描けない・・・いや、技術的に無理ってこと。
もはや、塔じゃなくなってしまってるし。

カップのクィーンもね、竪琴を弾いてる所なんだけど、
竪琴の画像検索したら、持ち方から、手の構えから、全然違ってた。
そもそも、竪琴の位置が、左右逆だった。

今度から、初めにまず調べて、描こう。
で、習って描いて、最後にイラスト教室の先生が「占って」って言うから、
久々にやったけど、まあ、まともな結果が出たので、よかった。
あれで、テンでバラバラ、意味の通じない結果だったら、
さあの方が、自信喪失する・・・
・・・まだ、大丈夫だ。「嵐占い」復活しようかな

夢はでっかく、自作のタロットで、嵐を占う事



・・・まるねこが聞いたら、呆れ果てるよ、な。


では、近況報告って事で。いずれまた。
今日もお越し下さって、有難うございました。
Posted by さあちゃん at 14:04│Comments(0)
│メルヘン