2014年12月15日

保育士試験・終わったよ~~~っ!!!!!

保育士試験・終わったよ~~~っ!!!!! 
 やっと、全部終わりましたiconN04

 長かったよ~~~っiconN04

 これは、ご褒美iconN04ハートiconN04

 ロイズのチョコレート。こっそりお取り寄せ。

 クルミとマシュマロ入りチョコと

 カロリーオフ・ビネガーサイダー。

 iconN12ナイショの晩餐iconN12

  face05 iconN22 face05 iconN24 face05

 去年の6月、いよいよ思いついて、

 資料を取り寄せ。

 「試験は毎年8月。始めるなら、今iconN04

 それを見て、慌てて申し込み、勉強を始めたのが、8月。

 9科目を9ヶ月。まとめに3ヶ月。

 8月と10月に受験・・・のはずだった。

 それが、台風と町内会に翻弄され、完全に諦めムードが漂い、

 ・・・絶対無理だ。来年がんばろう・・・

 それが、急転直下、筆記試験合格iconN04iconN04

 どれほど、さあちゃん、慌てふためいたかiconN04icon16iconN04

 ピアノの練習も中断し、お絵描きも投げ出してた。

 幸い、昨年8月の時点で、課題曲になりそうな曲を、

 数曲ピックアップしていた中に、「おつかいありさん」が、あった。

 ヤマ勘外れのさあの、ヤマ勘が、生まれて初めてヒットiconN04iconN04

 だから、課題曲が発表された時、1曲は、弾けていたわけ。kao_11

 だけど、もう1曲は、聴いた覚えすらない。

 楽譜はすぐに買えたが、8ビートのベース打ちが苦手で。

 掛け声っぽい歌詞を、大声で歌うのも恥ずかしいし・・・

 おまけに、この伴奏、思いっきり音が跳びまくってる。

 保育士試験・終わったよ~~~っ!!!!!

 伴奏が、メロディーを弾いてない、この3段楽譜。

 それをどうにか弾きこなし、声も出掛かった頃・・・

 U-canから、楽譜が送られてきた。

 保育士試験・終わったよ~~~っ!!!!!

 正直、目を剥いたね。これでいいのか・・・kao_01kao12kao_12

 しかし、それも続けていればこそ。中断してしまっては、元も子もない。

 必死に弾きましたよ。「ピッピッ」が恥ずかしい、なんて、言ってられない。

 お絵描きも再開。色鉛筆の本数をそろえ、百均でクロッキー帳を買い、

 (出題が『A4用紙に19㎝四方の正方形の枠』で、A4の紙の束を買ったわけ)

 45分で大人1人、子供3~4人、描く練習を、必死にやった。

 色鉛筆ってヤツは、面を塗り易いように出来てないから、

 本当にやり難かった。ムラになるし、折れる心配があるし、

 重ね塗りし難いし、鉛筆で下書きすると、汚くなるし。

 ベージュで下書きする事を覚えた。

 最後に、焦げ茶で輪郭を入れる。でも、時間との戦い。

 最悪、輪郭を入れ損ねても、絵として成立するように、

 しっかり塗るようにした。持ち込んだのは30色以上。

 要綱には、「24色以下」・・・でも、課題が分からないから、

 削れない色もある。「芋掘り遠足」の「芋」の色、赤紫。

 保育士の印象を強く明るくする、エメラルドグリーン。

 おもちゃの色の、蛍光イエローと蛍光オレンジ。

 背景の木々や草の色のヴァリエーションとして、灰緑、深緑。

 ・・・な~に、実際、全部使う事なんて、ないって・・・

 何枚か描いて、調べてみると、大体1枚に20色くらい。

 屋外か室内か園外かで、使う色の種類が違うだけだ。

 保育士試験・終わったよ~~~っ!!!!! これは、前夜、最後に描いたもの。

 自分で、ショートストーリーを考えて描いた。

 「ボールで遊んでいる。

  力を入れて投げる子もいるし、

  両手で押し出すようにしか出来ない子もいる。

  保育士がついて、励ましているが、失敗した。

  でも、お友達は、笑って、

  受け取ろうとしてる。」

 昨年、「おもちゃの取り合いをした2人が

 保育士のとりなしで仲直りした様子」だった。

 だから、ストーリー仕立ての課題だと思った。

 今年の課題

 「動物園のふれあいコーナーで、えさやり、だっこなど、している様子」

 条件は、保育士1人以上、子供2人以上、動物も描く。

 背景に動物園を描く、など。

 再現して描こうと思ったけど、疲れて描けなかった。

 意外と、ストーリーじゃなかった。でも、動物を描く練習はしてなかった。

 ただ、「読み聞かせ」シーンの絵本や、背景の壁面構成に、

 動物を書き込むことはあった。

 保育士にウサギを抱っこさせ、子供がそっと撫でてる、

 そんな絵にした。他のウサギにえさをやったり、撫でてる子も描いた。

 ウサギ2匹じゃ拙いから、モルモットを描き足した。

 ぐるりと柵を巡らし、柵の向こうに、檻やケージを描き、

 キリン、鳥、トラ、遠くにサル山も描いた。

 ・・・時間が余った・・・

 信じられなかった。30分ほどで、一応紙面が埋まった。

 背景の動物園が小さい気がしたが、仕方なかったから、

 丁寧に見えるように、塗り足した。輪郭も描けた。

 そのあたりで、Time-Up。途端に思い出した。

 ・・・リクガメを描けば、よかったiconN04・・・

 kao_2遅いって。kao_22

 さて、それからが長かった。

  tokei3 ピアノ tokei3 音符 tokei3 iconN07 tokei3 ピアノ tokei3

 そもそも、昨夜、午前2時くらいから、眠れずに苛々しっぱなし。

 8時45分からのガイダンスの為に、家を出たのは6時10分。

 滋賀医科大での失敗が、トラウマになっちゃって・・・kao_18

 kao_10でも、今度は、ムチャクチャ順調だった。icon06

 忘れ物もなく、電車も遅れず、膳所駅から滋賀短大会場まで、

 しつこいくらい、道しるべがある。100メートルおきにiconN04kao_01iconN04

 ただ、凄い上り坂。わが母校の短大も、神戸の坂の上だったけど。

 30年前は平気だったが、53歳には、きついゾkao_12

 途中2回、立ち止まった。息が続かない。・・・マスクのせいもあるけど。

 表の警備員さんも親切だったし、校舎の案内も行き届いてた。

 滋賀医科大iconN04見習ってiconN04iconN04

 icon12閑話休題icon12

 9時30分から、10時15分までのお絵描き試験が終わると、

 12時30分まで、ただひたすらの、待ち時間。

 ピアノとお話の試験は一人ずつだから、3分おきに時刻が指定されている。

 でも、その待ち時間中、声が出せない。練習禁止。

 ・・・トイレで、ちょっとくらい・・・と思ったら、トイレは本部の真向かいだった。

 ・・・歌ったら、怒られるだろうな・・・

 あきらめて、ひたすら時間を待った。

 5人ほどが呼び出され、試験場の前の廊下の椅子で待つ。

 この廊下が、icon04kao_12寒いkao_3icon04

 幸い、この日、2度目のラッキーがあった。

 廊下で待たずに済んだのだ。さあは、5人のトップバッター。

 すぐに試験場に入り、ピアノに向かえた。体が冷えずに助かった。

 ペダルに足をかけた時、視界の端で、試験官達が身を乗り出した。

 緊張した。でも、もう止まれないピアノicon16

 きっちり、原作曲通りに弾き歌い上げた。

 NO MISSiconN04iconN04

 ただ、声は出にくかった。

 無理だよ。6時間もだんまりの後、いきなり、声を張り上げて歌え、なんてkao09

 でも、まあ、済みました。長かった1年半。

 結果・・・どうだろう・・・1月下旬だそうですが。

 ところで、最初のラッキーはiconN05って・・・小さい事ですけどね。

 お絵描きの机、さあの座席は、左側だった。

 3人用の右端と左端が座席。真ん中は空けてある。

 だから、さあは色鉛筆をぜーんぶ机にぶちまけて、右側の

 空席ぎりぎりに、使う順序に並べた。下書きベージュ、肌色、髪の色、

 服の色、壁、床、地面、空、草木・・・そして輪郭用焦げ茶。

 机の右側なら、出来ない所だった。そんなに並べたら、落としてしまう。

 これも、ラッキーの内でしょ。

   そんなこんなで、全ての試験が終わりました。

  これをもちまして、ご報告に代えさせて頂きます。

 長く応援して下さった、諸兄姉様各位、厚く御礼申し上げます。

 突然押しかけた、音楽、美術の先生様達。また改めて、御礼に参ります。

 本当にありがとうございました。

   ・・・で、次回からiconN06戻るよ。宇宙のハナシiconN08icon06iconN08

 ちょっと、間が空くかもしれませんが・・・お許し下さい。

 年末の主婦は大変なのよ。ではまた、次回。icon22kao_19icon06

    ながながと、報告にお付き合いくださり、ありがとうございました。

 



同じカテゴリー(無題)の記事画像
木星金星大接近!!
またまた載っちゃいました!!!!!
合掌
ちょっと元気が出たかな・・・?
捨てる神あれば拾う神あり
合格しましたっ!!!!!
同じカテゴリー(無題)の記事
 木星金星大接近!! (2023-03-04 21:58)
 すみません・・・愚痴ばかりで・・・ (2018-12-23 22:43)
 迷惑コメント・・・何なのだろう・・・ (2017-10-12 00:00)
 またまた載っちゃいました!!!!! (2017-06-18 01:29)
 納骨はしたけれど・・・ (2017-05-27 20:56)
 合掌 (2017-05-03 12:44)

Posted by さあちゃん at 01:26│Comments(4)無題
この記事へのコメント
良かったです☆感動しました♡すご〜いわ*\(^o^)/*
この絵もとても素敵ですね♥︎合格を楽しみに待っています(*^_^*)
Posted by Kuniko Teramura at 2014年12月18日 10:25
さあちゃん、
少し時間ができました。しかし、短いコメント!!
フレ〜、フレ〜、「梅花も桜花も・・すべて咲け〜♪」ペコリ
Posted by 風 at 2014年12月19日 13:01
Dear 風さん
 お忙しい所。ありがとうございます。
全ての人に、梅も桃も木瓜も桜も、梨も林檎もみんな咲け~~~っ!!
・・・ですよね。
Posted by さあちゃんさあちゃん at 2014年12月19日 23:15
Dear Teramura先生
 おかげさまで、無事に済みました。
全部終わってから、順番がすぐ後だった、男子滋賀大生が、
「難しい伴奏、弾かれたんですね」って、話し掛けてきて、
膳所駅までの帰り道に、保育現場の混乱状態を、色々教えてくれました。
大学の教育学部では、小学校と幼稚園の教諭免許は取れるけど、保育士は取れない。
だから、卒業時に資格を持っておきたいなら、在学中に受験するしかない。
(いろいろ、選択肢はあるのかもしれないけど、3つは同時に取れないらしい。)
でも、保育現場では、幼稚園教諭と保育士の両方が必要になることが多い。
短大の幼児教育学科では、保育士と幼稚園教諭は取れるけど、2級だし、
同時に、小学校教諭までは取れない。
文科省と厚労省に、保育が分断されている為の混乱らしいです。
Posted by さあちゃんさあちゃん at 2014年12月19日 23:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。