2018年10月11日

恐ろしかった一日と、考えさせられた事


電話今、連絡が来て、ちょっとだけ腹が立っている。

守秘義務があるから、詳細はあんまり書けないが、

とにかく、丸一日、恐ろしい思いをさせられた。

朝、私、出勤前。早朝保育に0歳児を連れて来た保護者。

夜泣きで深夜起きてから、機嫌が悪い、だけ伝えて、

子どもを預けて行ったが、どうにも様子がおかしい。

ご飯やおやつは、落ち着いて食べるのだが、どうあやしても泣くばかり。

熱はない、が、呼吸が荒く、脈が早い。顔色も悪い。

担任が保護者に連絡すると、夜中にベッドから落ちたと言う。kao_16

頭を打った様子はない、と主張するばかりで、話が噛み合わない。

朝、登園受入れ時に、落ちた事を言うと、受入れて貰えないと思って、

黙っていたらしい。なるべく早く迎えに行く、とは、言うが、

すぐに行くとは、とうとう、言ってくれなかった。face07

担当保育士達は、頭を打った前提で、観察したが、

嘔吐や麻痺はなかった。「睡眠不足かな?」

若い担任は、睡眠をとらせる選択をした。

だが、私は外科クリニックで受付をしていた経験から、

子どもの肋骨や鎖骨は、折れやすい事を、知っていた。

kao_3肩や首を、痛めているのかもしれない。

そう思って見ると、どうも左腕の動きが悪い。ハイハイしない。

左から差し出した玩具を、受け取らない。

ただ、この子は右利きなので、それだけでは、分かりにくかった。

オムツを替えようと抱き上げた時、決定的な事が起こった。

足元に、別の子がまとわりつき、抱き上げた子を、ひょい、と抱き直した。

子どもの左脇を、少し強く押さえた。と、

「キャー!」と言う、悲鳴のような泣き声が上がった。

左半身に何かある・・・丁度、看護師さんが出勤して来られた。

朝から見守り続けた結果を、保育士達が口々に説明した。

ちょうど保護者も到着した。

試しに、少し離れた保護者が呼び掛けたが、やはりハイハイしない。

抱き上げると、泣くが、右抱きだと泣かない。

どこかに骨折か、少なくとも捻挫はあるだろう、と言われて、

保護者は、真っ青になった。物凄く狼狽えている。

保育園から直接、係りつけの小児科に、行く予定だったらしいが、

行っても外科に回される、直接外科に行くよう、看護師が説得した。

その結果がさっき来た。

やはり鎖骨だった。夜泣きだなんて、適当な事を言って、

無理に登園させても、バレる時は、バレる。

もし、落下の情報がなくても、看護師が見れば、すぐ解る。

看護師でなくても、さあのようなドシロウトでも、解るときは解る。

明らかに昨日までと動きが違うのだ。

保護者は、今日は機嫌の悪い日、で保育園を押し通して、

近所の小児科へ、夜の診療に滑り込む心算だったのだろうが、

もし、そこで骨折が判明したら、どうなるだろうか?

家庭内事故がうやむやになり、保育園内の事故にされて、

私達が、責任を問われたかも知れない。

ただ、朝から泣くばかりで、後は泣き疲れて眠ってばかりでは、

保育園内事故は、考えられない。本当に、どうするつもりだったのか?

その前日に、事故がなかった事は、明白なのだ。

それに、責任問題にならなくても、明朝電話連絡で、

「骨折で休みます」と、聞いた保育士達が、どう思うか。

・・・kao04いつ!?・・・kao11どこで!?・・・kao03どうやって!?・・・

いや、家でやったと言われても、

じゃあ、骨折のまま預かって、何か、悪化させる様なことが、

無かったかしらと、気を揉み、また職員会議級の、大事件になってしまう。

ちょっと冷静に、保護者が目観察すれば、分かるかも知れない事だが、

保護者の誰もが、外科の知識がある訳ではない。

でも、だからこそ、物言えぬ赤ちゃんの家庭内事故は、

親にはわからない怪我が、どこかにあると言う前提で、

病院救急車病院受診を、最優先して欲しい。

医療関係者なら、朝の不機嫌の状態で、左半身の異変を

見抜いていただろうし、すぐレントゲン撮影、骨折はその段階で

判明していたはずだ。

実は私とウチの子ども達は、全員骨折の経験者だ。

骨折は、折れた日から3日間が痛い。経験者だけが知る痛みだ。

翌朝すぐ病院に行っておれば、何も情報を知らされない保育士達が、

どうして泣くのかと、あやそうとして、痛いところを知らずに触って、

余計な痛みを与える様な事はなくて、すんだはずなのだ。

運動会も近いので、ホールで体を動かすと、指導計画されている。

泣き疲れて眠ったから、ホールには行ってないが、

無理に運動させていたらと思うと、

・・・ぞっとする。iconN04kao12kao_12kao12iconN04

保育園児の保護者の方々に言いたい。

お仕事大事は、わかります。でも、0歳児は、痛いところを示せません。

看護師さんの出勤日でなかったら、発見が遅れて、

治り難くなったかも、知れません。

どうか、保育園の保育士には、正確な情報をください。

どんな些細な事でも、知らせてください。

預かって貰えないから、黙っておく、は、一番、子どもさんを苦しめます。

早く病院へ行けば、痛み止めが処方され、痛みで泣き疲れる事も

なかったはずです。

子どもさんを預からないと言う判断は、保育士の、

「子ども達の最善の利益のために」と言う、

モットーに基づいているのです。

仕事は待ってくれないから。でも、子どもの傷病も、待ってくれません。

一日、痛い思いをし続けて、子どもは、どう思ったでしょう?

何でもなければ、それでいいではないですか?

話せない赤ちゃんなのです。

お医者様に、「大丈夫」を貰ってください。お願いします。


同じカテゴリー(保育)の記事画像
意味不明のフェルトケーキ
人手不足・・・保育士なら誰でもいいのか・・・
明けましておめでとう2023!
保育園実情と、大馬鹿親馬鹿と・・・
疲れすぎ・・・
!!!やられた!!!
同じカテゴリー(保育)の記事
 ちょっと、しんどい事になっちゃった❗ (2023-06-11 00:55)
 意味不明のフェルトケーキ (2023-05-05 22:14)
 人手不足・・・保育士なら誰でもいいのか・・・ (2023-02-05 02:28)
 明けましておめでとう2023! (2023-01-14 12:52)
 どうして、人手不足が解消しないのだろう‼️ (2022-06-11 22:50)
 人手不足·····ついに····· (2022-02-11 15:12)

Posted by さあちゃん at 22:00│Comments(0)保育
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。