2018年04月18日

!!!やられた!!!


!!!やられた!!!


星が降る

なんだか、渦巻きが目に付くので、カメレオンはすぐに分かるんだけど、

よく見ると、ゾウさんもいるんだな。

象じゃなく、ゾウ。だって、こんな渦巻き鼻の象は、いない。

でも、一度、ゾウだ、って、認識すると、ちゃんとゾウに見える。

まるねこは、ホント、動物がウマい。

年賀状の干支とか、絶対上手いと思うのに、

そう言う売り込み方、しないのかなぁ・・・

!!!やられた!!!


スピカ

言わずと知れた、乙女座のアルファ1等星。

たぶん、何かの認識ミスで、まるねこはスピカを、二連星だと、

思い込んでた節がある。実際は、単体です。

まあ、どちらにしても、この八芒星に貼り込められたレース。

そこが見どころで。

モノトーン的なお部屋とか、映えると思うんですが・・・


   iconN04 病院 注射 icon11 iconN04 病院 注射 icon11

 新年度、始まるや否や、やられました。

前夜から、ややきつめの腹痛が、断続的に・・・

腹筋が、つってるのかと思ったけど、4時前くらいから、それが、

猛烈な腹下しに・・・う~~~ん・・・kao_18

6時ごろには、少々ましになりましたが・・・っていうか・・・

腸の方も、疲れちゃったんじゃないか・・・って言う感じ・・・

睡眠不足状態で、ふらふらと出勤すべきか・・・

何しろ、0歳児クラスなもんで・・・全然自分で歩けない子ばっかり。

むかつきもあるし、これは、もしかしたら、

前日のおチビさんの、体調不良を貰っちゃったかもしれない・・・

赤ちゃんたちは、まだ慣らし保育。午前中でおしまい。

保育士達は、まだ新しいクラスに慣れてないチビちゃん達のお世話に、

それぞれのクラスに、ヘルプに入る訳で。

一番大変なのは、0歳クラスから1歳クラスへの進級と、

2歳クラスから3歳クラスへの進級。

こちらは、今までの保護目的のクラスから、学習目的のクラスへ、

文字通りの進級だから、子ども達にすれば、青天の霹靂な訳で。

おもちゃも、数や形の認識の為だな、と分かるものが多いし、

生活のルールも、絵入りで壁に張り出してあるし、

幼稚園のように、制服(園のロゴ入りスモック)や、個人持ちのクレヨンもある。

昨日まで、きつく叱られるのは、お友達を叩いた時、くらいだったのが、

ルールに沿って行動しないといけない、と言われるようになる。

まあ、いきなりそんなに、何もかもできる訳ないので、

元2歳クラス副担任も、なじみの先生と言う訳で、駆り出され・・・

余計甘えるので、よくないと、1日でお役御免。で、行ったのが・・・

もう一つの問題のクラス。

0歳から1歳へ進級した子のクラス。

といっても、ここの園は、1歳と2歳の混合クラス。

一応、緩やかに分けてはいますが、この間まで赤ちゃんだった子が、

突然、3歳直前くらいの子と、一緒に生活する訳で。

余り突然にならないように、1月くらいから少しずつ慣らし保育。

でも、4月から、丸々1日、お姉さん達と一緒。(2歳は、なぜか女子が多い)

到底、ついて行ける訳はない。

そんな中で、ついて行けてなかった1歳の子が、

疲れて、早めにお昼寝をしていた。

他の子は、ちょうど給食の食べ終わりくらい。

部屋へ入った時、コンコンと咳き込みが聞こえ、

むくり、と、寝ていた1歳が起き上った所だった。

ゴホゴホとむせたような咳き込みで、見る間に顔じゅう鼻水だらけ。

ティッシュを1枚とって、顔を覗き込んだら、突然、

嘔吐・・・(食事前中後の方、ごめんなさいkao_15

ばっちりかけられました。

慌てて応援を呼び、担任も駆け付け、お布団やお部屋には影響なく、

本人とタオルケット1枚の汚れで済みましたが、

さあちゃん、結局、素手で汚物に触っちゃったわけで・・・

後から来た保育士達は、ティッシュや汚物処理用紙を持ち、

手袋もはめて、駆け付けましたが、さあちゃん、毎度の籤運の悪さ。

・・・嗚呼・・・

まあ、しかたないです。保育士である以上、これくらいの事は、覚悟の上。

ちゃんと、手も念入りに洗ったし、別に服にはかけられなかったけど、

服の、子どもの触れた辺りは、消毒薬もかけたんですが、

まあ、ウイルスは、あの消毒薬では、死にませんな。

とはいえ、半日ほどで、そんな劇的症状、出るかな・・・iconN05

よく分かりませんが、到底、保育できる状態ではないので、

事故ってからでは、お話にならないし、休みました。

保育園には、突然で迷惑かけましたが、どうやら、午前中でお腹も治まったし、

明日から、頑張ります。

疲れてたんだな。年度末から書類書きが重なって。

常勤正職員の疲れを思うと、こんな事で休んでちゃいけないんだけど、

若い頃からやってた人や、掛け値なしに若い人と、同じだけの働きは、

やはり無理です。

秋に、産休明けの先生が帰ってきたら、ちょっと、時間だけでも減らそうと思います。

・・・と、思ってたら、また、同じクラスの先生が、ご懐妊。

9月に、次男の所、12月に、長男の所。

多分、同じくらいに、この先生も御出産予定。

・・・ホントに、日本は、少子化なのかiconN05と、思うくらい、

ベビーラッシュです。御懐妊中の保護者さんも多いし、

年度後半生まれなので、まだ、入園させてないけど、

ゆくゆくは、入れてくださいね、って言う赤ちゃんも、

お迎えの時、いっぱい連れられて来てるし。(兄・姉が園児)

お仕事、減らしたいですって言って、減らしてもらえるか、

ちょっと疑問ですが、

・・・潜在保育士を、如何に掘り起こすか、ですよね。

そして、結婚、出産、介護による離職を、如何に減らすか。

それが上手く出来れば、さあちゃんみたいな、ポッと思い付きで、

試験だけ受かりました、何て言う変人を、雇う必要はない訳で。

新卒正職員への、丁寧な指導を目の当たりにすると、

ババアが、新人なんか、やるもんじゃないな、って、思い知りますよ。

・・・そんな話、聞いた事ないゾって、背中で新人指導を聞いて、思うことしきり・・・

ここで聞いた事がないだけで、前の園で、罵声交じりに浴びせられた事は

あったかな・・・って言うのも、ありましたが。

今、産休中のカリスマ保育士に、ビシバシ言われた事も・・・

どちらにしても、人様と違うルートをたどる事は、楽ではないと言う事です。

では、そろそろ寝ます。明日のために。この歳になると、寝るのも仕事。

・・・と、割り切って。

いつまで続くかなぁ・・・体力が。

では、また次回。今日もお越し下さって、ありがとうございました。



同じカテゴリー(保育)の記事画像
意味不明のフェルトケーキ
人手不足・・・保育士なら誰でもいいのか・・・
明けましておめでとう2023!
保育園実情と、大馬鹿親馬鹿と・・・
疲れすぎ・・・
なんだか、変わった卒園式・・・
同じカテゴリー(保育)の記事
 ちょっと、しんどい事になっちゃった❗ (2023-06-11 00:55)
 意味不明のフェルトケーキ (2023-05-05 22:14)
 人手不足・・・保育士なら誰でもいいのか・・・ (2023-02-05 02:28)
 明けましておめでとう2023! (2023-01-14 12:52)
 どうして、人手不足が解消しないのだろう‼️ (2022-06-11 22:50)
 人手不足·····ついに····· (2022-02-11 15:12)

Posted by さあちゃん at 23:33│Comments(0)保育
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。