2016年12月05日
タロットカードの絵「女司祭」できました!!

マンガチックな絵だな・・・
「女司祭長」です。
・・・と言いたいけど、
本来のウェイト版「女教皇」or「女司祭」からすると、
セオリー破りも甚だしい。
まず、場所が、どこだか分んない。
本も持ってないし、ヴェールも被ってない。
人物の左右は、白と黒の柱があるべきなんだけど、
それもない。
まあ、代わりに女性の掌から、火と水が出てますが。
むしろ、17番の「星」のカードのようだけど、
・・・ゴメン

1番の「魔術師」がまだだから、分かり難いけど、
愚者が踏み込んだ「宇宙卵」が、1番で「孵化」して、
2番で「陰」と「陽」に分離する・・・
ちょっと足元、黒ずんでますが、ミスって汚したんじゃなく、
黒い星から、闇が生まれつつある・・・と言うイメージで。
火と水、光の星と闇の星、あらゆるものが、進むべき方向を定められて、
その存在を確定される。量子論的に。
・・・そうだなぁ・・・あえてタイトル付けるとすれば、
「分離」、だなぁ・・・
意味的には、普通の「女教皇」で・・・いいかなぁ・・・
峻厳なイメージが、薄い気もしますが、
いいってことで・・・



やれやれ、完徹しちゃった。瞼がぴくぴくする。
では、また次回。6番か、8番ね。お楽しみに。
今日もお越し下さって、ありがとうございました。
Posted by さあちゃん at 07:36│Comments(0)
│メルヘン