2018年11月04日
まるねこ娘、初めてゆるキャラまつりに行くの巻き
いや、もう、まるねこ娘が、舞い上がっちゃって・・・
泉佐野市のゆるキャラ、イヌナキンは、
ゆるキャラグランプリ、第4位に入りました。
・・・と、いっても、これは、原案をデザインされた、
マンガ家、ゆでたまご先生の、ネームバリューのなせる業。
イヌナキンが、メッチャかっこいいか、・・・どうなんだろう・・・
ともかく、2018年ゆるキャラ祭りは、大盛況


森本亮治社長が入ったイヌナキンは、夢京橋を通り抜けるのに、
なんと、一時間以上を要したそうな。
なにしろ、凄まじい人混み。
加えて、ゆるキャラってのは、視野が狭い。足元が見えない。
おまけに、頭がでかくて短足だから、
前進するのが、一大事

それに、単独行動じゃないわけで。
ゆるキャラ・イヌナキンとセットになってる、
イヌナキン・リアルってのがいる。二人で一組らしい。
リアルは、ほぼ人間のプロポーションだが、
マスクのせいで、やっぱり視野が狭い。
それに、プロレスラーって言う設定だから、肉布団着用状態。

どっちかって言うと、森本社長がこっちに入るべきでは

素人は思うのだけど・・・だって、ジュノンボーイのスーパー美形を、
なんだって、よりによって、頭でっかちド短足の
ゆるキャラ着ぐるみで、隠しちゃおうって、思いついたんだか・・・
ねえ





それで、この二人をリードするために、
MC係としてモデルの阿部詩織さんと、
泉佐野市職員の、グッズ販売員も付いていたのだけど、




勝手が分からない事、甚だしい。
握手や写真撮影で、ぐるぐる引き回されるうち、
どっちに向かって進んでいたのか、
分からなくなってしまったり・・・で、



でもないが、(一時オランダへ転居) 現場近くの彦根西高校出身者
我らがまるねこ娘は、当初イヌナキンの見物客のつもりだったのだが、
余りに危なっかしい御一行を、見るに見かねて、
急遽、案内人係となった次第。
「子どもさん、前にいますよ~」
「右側、溝ありま~す!」
「後のかた、写真撮りたいそうで~す!
振り返ってあげて頂けますか~?」
・・・と言う具合。それで一時間かかった、そうだ。
さあなら、一回でごめん被りたい、殺人的人混み。
だが、森本亮治社長はやっぱり俳優なんだ。

可愛い、カッコいい、握手して、一緒に写真を・・・
・・・・・で、すっかり気分が良くなったらしい。
「ヒーローマモルも、ゆるキャラ作ろう



マモルを、ふかふかの頭でっかち着ぐるみに、新たに作ろうと言うわけ。
「いいですねぇ」と、まるねこ娘。
「じゃあ、デザインと設計、お願いね」
「




こうして、我らがまるねこ娘は、ゆるキャラをデザインする破目に、
なっちゃった、らしい。
「売り込みのために、ラインスタンプも、お願いね。」
こうしてまるねこ娘は、めちゃくちゃに忙しくなった。・・・んだとか・・・
ただ、イラストレーターなら、基絵を描いたら
はい、おしまい、なのに、デザイナーとはまた、なんて面倒なんだろう、
と、まるねこはグチグチ・・・
ゆるキャラの設計ってことは、各部のサイズから、
素材、色等、全部まるねこに決定権が、かかってくる。
責任重大


「成安大のゆるキャラって、いたはずだから、
大学に聞けば、制作ノウハウは分かる。」
そうだろうけど、まるねこには、まだ、
漫画家ゆでたまご先生のようなネームバリューは、ない。
森本亮治社長一人の頑張りでは、グランプリ上位は難しかろう。
カッコいい可愛い、を、目指すそうだが、さてはて、
どんなゆるキャラになるのやら・・・

頑張れまるねこ娘



カッコいい可愛い、マモルゆるキャラを
世界中に、広めるんだ~


トンデモ・ミスで、、一回消しました。
いいね!下さった方々、申し訳ありません。ではまた次回。
今日もお越し下さって、ありがとうございました
まるねこ娘の画業、拡大中!!!
2024年 今年もよろしくお願い申し上げます‼️
豆皿ばかりが増えました
一年以上 ご無沙汰してしまいました
まるねこ娘と親馬鹿ママの合同誕生日会
まるねこ椎茸ちゃんの、MAMORU四コマ劇場!
2024年 今年もよろしくお願い申し上げます‼️
豆皿ばかりが増えました
一年以上 ご無沙汰してしまいました
まるねこ娘と親馬鹿ママの合同誕生日会
まるねこ椎茸ちゃんの、MAMORU四コマ劇場!
Posted by さあちゃん at 21:30│Comments(0)
│親ばか