2018年09月17日

つまらない、つまらない愚痴ですね・・・すみません


最近、変な疲れ方をしている。

一緒に働いてる人が、80歳過ぎの、老保育士。

一昨年、私がこの保育園に入った時には、まだまだシャッキリして、

お昼寝の寝付けない1歳児(満2歳)を、おぶったりしてたのだが、

去年あたりから、急激に判断・記憶力ともに衰えて、

私のいる0歳児のクラスの、応援に来てくれるんだけど、

一向に、子供の名前を覚えない。

持ち物の入っているたんすの、引き出しの位置も、覚えない。

おむつ替えを頼むのに、膝が痛むとて、

やっこらさ、と、まず手ぶらで立ち上がり、

「おむつは、どこやったかな?」と、おもむろに

引き出しの位置を訪ね、「ああ、ここやったか」。

ところが最近、子ども達が知恵ついて、引き出しの

ストッパーの外し方を覚えたので、ちょっと複雑な物に

付け替えたのだが、これの外し方を覚えない。

いや、分かってるんだろうけど、力がはいってない。

指先の自由が、利きにくくなってるのかも知れない。

しかたないから、コッチが開けて、オムツや色々な物を、

出して、手に持たせたら、こんどは・・・子どもが抱き上げられない。

またもや、仕方がないから、子どもを抱いて渡して、

やおら、おむつ替えに、ご出発頂く状態。

お喋りな人ではあったが、もう、喋り出すと止まらない。

前に聞いた事のある話を、何度も何度も、繰り返す。

それを、保育士同士のみならず、保護者を捕まえて、長々と喋り出す。

働くお母さん達は、忙しい人たちなのだ。

自分の子どもが、どう過ごしたか、何か起こったか、

行動や知能が進歩した様子があるか、なら、

時間を割いてでも、話を聞きたいところだが、

「私ら、天気に雨降ると、狐の嫁入りって、言うたもんや。

 今の若い先生ら、さっき『ネズミの嫁入り』って、

 言わはるから、私、何か覚え違いしてたやろか、って、

 思たんやけど、あんたさんら、知ったはるか?」

保護者は、目を丸くして聞き始めたが、途中から、

あからさまに、迷惑そうな顔色になって来た。

もう、こっちは、ハラハラドキドキである。

この無駄話のおかげで、この子の、ちょっとした良い話を

お母さんにし損ねた。担任が連絡事項を伝えた所で、

大急ぎで帰ってしまわれたから。

こんな無駄話ばかりを、次々仕掛けるもんだから、

若い担任は、もう「完全に無視」の状態。

ところが、子ども達がスムーズにお昼寝した日など、

「あとは、おやつの時間まで、ここは大丈夫ですから、

 他の、保育士の足りないお部屋へ行って頂けますか。」と

若い担任がお願いしたら、その時は、「そうか、もうええか」と、

気軽に動いてくれたと思ったのに、後でベテラン先生に、

「こっちゃ、来てくれ、言うから行ったったのに、

 ちょっとしたら、もうええから、あっちゃ行けて、

 もう、ややこしいて、かなわん。」と、愚痴を言う。

ベテラン先生が、この愚痴を真に受けてしまい、

職員会議で、若い先生がつるし上げられる訳で。

おかげで、結果私ら3人は、0歳児8人と老保育士を

お世話しなくては、ならなくなった。・・・と言う愚痴、なんですけど。

確かに、保育士は不足している。

お掃除専門の先生も、保育して下さるけど、無資格だから、

保育士の頭数に入れられない。

看護師の先生も来て下さってるけど、これも保育士としては

数に入らない。保育者は、いっぱいいるように見えるけど、

法的に「保育士」が足りてない状態になったら、いけない訳で。

特に、0歳児は3人に保育士一人。

1,2歳児は、6人に保育士一人。

その為に、来てもらっている人ではあるけど、

まあ、現実、0歳児は、保育士一人で2人見るのがやっと。

1歳児で、やっと3,4人、見られるだろうか・・・

3歳近くなった2歳児なら、6人見られるかなぁ・・・

平常時で、ですよ。傷病児が出たら、全く駄目です。

だから、正直言って、御機嫌取り取り働いて頂くのって、

ちょっと、問題あるような気がする・・・わけ。


  では、また次回。・・・

 つまらない愚痴にお付き合いいただいて、ありがとうございました。


同じカテゴリー(愚痴)の記事画像
格安切符の自販機にやられました‼️‼️
意味不明のフェルトケーキ
人手不足・・・保育士なら誰でもいいのか・・・
豆皿ばかりが増えました
明けましておめでとう2023!
よくわからない研修会
同じカテゴリー(愚痴)の記事
 格安切符の自販機にやられました‼️‼️ (2023-09-17 11:00)
 意味不明のフェルトケーキ (2023-05-05 22:14)
 人手不足・・・保育士なら誰でもいいのか・・・ (2023-02-05 02:28)
 豆皿ばかりが増えました (2023-02-03 22:01)
 明けましておめでとう2023! (2023-01-14 12:52)
 よくわからない研修会 (2022-07-17 15:02)

Posted by さあちゃん at 01:21│Comments(2)愚痴保育
この記事へのコメント
おはようございます。
びっくりしました。
80歳すぎられての正規雇用保育士ですか⁉︎
昨年度から今年度の様子の違いは
危険を感じる変化ですね。
規定数の関係から退職を促せない?
そして本人からしてその意思なく
来てやっている?みたいな感じですね。
何かあってからでは遅いと思いましたし
ご父兄からの声は無いのでしょうか。
一緒に働く保育士は
入園児より手のかかる同僚ともなりますね。
Posted by ぷーちゃん* at 2018年09月17日 07:57
Dear ぷーちゃん*さん
 実の所、自分の親より年上の方です。終戦時10歳とか。
それで、私に、「あんたは、幾つやったん?」と、聞いて下さる訳で(笑)
   ・・・うまれてませんが・・・(大笑)
園長の知り合いらしいです。私立園なので仕方がないのですが。
 一人暮らしらしく、早朝7時とか最終20時とか、家庭のある保育士では
無理な時間に来て下さるので、重宝なのでしょう。
 せめて、口を閉じててくださると、助かるのですが・・・
 

 
Posted by さあちゃんさあちゃん at 2018年09月18日 01:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。