2015年06月23日

子どもに触らせて、いいんだろうか?

野の花で遊ぶ子どもの姿はいい。

のどかで、やさしい景色。

でも、花瓶の花は、花屋さんで買ったもの。

おままごとの材料にしても、いいんだろうか?

農薬は?植物の毒性は?

アジサイで食中毒した話、なかったっけ?

4,5歳にもなれば、そんなもの、口に入れたりしないけど、

2歳じゃ、あぶない。

・・・詳しいデータがわからないから、黙ってるけど、

キク科、マメ科、アブラナ科以外は、危ないんじゃないだろうか。

なんだか、ハラハラする。

花屋の花は、農薬がひどいらしいのに、(食用じゃないから)

2歳児に不用意に触らせるなんて、私、怖い。

手に農薬がついて、それをしゃぶったら、いかんのだろうな・・・

せっかく園長先生がくれたのに・・・ただでさえ睨まれてるのに。

にらまれるような事は、したくないんだが、

言った方がいいのかなぁ?



同じカテゴリー(保育)の記事画像
意味不明のフェルトケーキ
人手不足・・・保育士なら誰でもいいのか・・・
明けましておめでとう2023!
保育園実情と、大馬鹿親馬鹿と・・・
疲れすぎ・・・
!!!やられた!!!
同じカテゴリー(保育)の記事
 ちょっと、しんどい事になっちゃった❗ (2023-06-11 00:55)
 意味不明のフェルトケーキ (2023-05-05 22:14)
 人手不足・・・保育士なら誰でもいいのか・・・ (2023-02-05 02:28)
 明けましておめでとう2023! (2023-01-14 12:52)
 どうして、人手不足が解消しないのだろう‼️ (2022-06-11 22:50)
 人手不足·····ついに····· (2022-02-11 15:12)

Posted by さあちゃん at 05:36│Comments(2)保育
この記事へのコメント
こんにちは。
確認されたらいかがですか。
孫は公立幼稚園に行っていますが
工作の空箱など上の孫の時には
OKだったお菓子(食品)の空箱は
ダメになっています。
いっぱい、溜めていましたが
聞いて処分しました。
ご参考まで…m(__)m
Posted by ぷーちゃん*ぷーちゃん* at 2015年06月23日 10:53
Dear ぷーちゃんさん
 御意見、ありがとうございます。少し調べて、確認してみます。
アジサイは、若干の毒性があるんですが、葉っぱをむしゃむしゃ食べない限り、
大丈夫らしいので、もう、黙ってます。
保育何十年のベテラン先生が、今まで何ともなかったんだから、波風立てる事、
ないんでしょうね。
Posted by さあちゃんさあちゃん at 2015年06月24日 22:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。