2018年03月21日

もう一個、行事があった!!でっかいやつが・・・!!!

もう一個、行事があった!!でっかいやつが・・・!!!


まるねこ画 「かざり」

金属パーツは、樹脂粘土にメタリック塗装、

石的な所は、レジン。レースを貼り込み、

装飾過多なダチョウ君。

多分、中3の時、職業体験に行った、日野の畜産試験場で、

間近に見た経験で、描いたんだろうな。

なぜか、女子には見向きもせず、男子を追っかけ回していたと言う、

オスのダチョウ君。まあ、鳥に人間の男女を区別できるわけもなく、

鳥類は、オスの方が装飾過多だと言う意味で、こういう表現・・・

なのかなぁ・・・


   iconN10  iconN10  iconN10  iconN10  iconN10


終わった~~どころではなかった・・・

私、昨年の今頃、父が他界し、葬儀の忙しさで、

記憶の時系列が曖昧になってたらしく、

卒園式を欠席した事を、すっぺり忘れていたので、

なぜ、卒園式に関する記憶が、自分にないのか、

不思議でならなかったんだけど、

一周忌のお経の最中に思い出した。

卒園式を休んだこと。

アホだね。休んだんだから、記憶がある訳ない。

で、行事のうちで、最大級に大掛かりなイベント、

iconN32花束卒園式があるわけで・・・もう、大変iconN04iconN04iconN04

休憩室は物置と化し、常勤の保育士達は、kao_12過労死寸前の

大働き・・・icon16kao_5iconN30icon16icon10

お手伝いしたいのは山々な事でも、

私、臨時職員の立場では、kao_4全く何も分からない。

kao_16こんなもの、外注しちゃえばiconN05と思う物もあるけど、kao_2iconN30

王冠先生達の、必死の手作り。卒園生の胸につける花とかね。ばら ばら ばら

私立ならでは、なんだろうなぁ・・・face07

無理、しなくてもいいと思うんだけど花束・・・なぁ・・・花束

・・・ではまた次回。今日もお越し下さってありがとうございました。



同じカテゴリー(愚痴)の記事画像
格安切符の自販機にやられました‼️‼️
意味不明のフェルトケーキ
人手不足・・・保育士なら誰でもいいのか・・・
豆皿ばかりが増えました
明けましておめでとう2023!
よくわからない研修会
同じカテゴリー(愚痴)の記事
 格安切符の自販機にやられました‼️‼️ (2023-09-17 11:00)
 意味不明のフェルトケーキ (2023-05-05 22:14)
 人手不足・・・保育士なら誰でもいいのか・・・ (2023-02-05 02:28)
 豆皿ばかりが増えました (2023-02-03 22:01)
 明けましておめでとう2023! (2023-01-14 12:52)
 よくわからない研修会 (2022-07-17 15:02)


Posted by さあちゃん at 16:52│Comments(0)愚痴保育
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。