2011年02月08日

100%本気でお詫びします

100%本気でお詫びします100%本気でお詫びします






















      
私、こと、さあちゃん、は、やっては、いけないことを致しました。
 これ以上、よそ様にご迷惑かけたくないので、
アクセス数から考えると、あんまり効果ないとは思いますが、
自分のブログで、お詫びいたします。

 尊敬する先生のブログに、血液逆流するような書き込みが
あったからといって、私がけんか売っちゃいけないんですよね。
 それは、分かってて、その時は、冷静なつもりで書き込んだのですが、
あとで読み返して、いかに自分が平常心をなくしていたか、
わかりました。

 けんか売ったつもりは、全然なかったんだけど、
オブラートに包みすぎた薬みたいに、誤解を招きかねない、
へんな文章になってました。

 今は、100%本気で書いてます。
・・・・・っていうか、ブログの書き込みごときで、
「寺子屋力石」の再興が影響されるもんじゃない、って、言いたかったんだけど、

どうも、客観的にみると、書き込みなさってる方々が、本気じゃないって
言ってるようにも、見えるんじゃないかと、
気がついたら、気になって気になって・・・居ても立ってもいられなくなったわけです。

 私は、昔の彦根を知らないし、思い出の土地はあるけど、
そこで、待っていてくれる人も、家もない人間だから、
「古き良き物」としての、古民家の持つ意味を、うまく理解できていません。
 100%正直に書くと、こうなります。

 ただ、ギャラリーとしての価値は、本気で期待してました。
彦根が、学芸都市になるのを、応援したい気持ちは、
200%あります。超本気です。10年近く前だけど、
「広報ひこね」に「市長への手紙」って言うのが付いていたので、
 「彦根を、日本のローザンヌにしてください。」って書きました。
 ローザンヌは、スイスの地方都市で、今は、バレエのメッカみたいになってます。
でも、そうなる前は、中世の遺跡があるだけの、湖畔の田舎町だったんです。

 私は、バレエが好きだから、彦根は、東洋のローザンヌになれる、と、
期待したのですが、市役所からは、
 「予算がありません」ってお返事が来ました。(市役所関係の方、ご記憶にありませんか?)
ただ、私は、それくらいずっと前から、本気なんです。

 私は、絵画や陶芸も好きだけど、音楽も文学も、舞台芸術も、映画もアニメも
何でも好きです。「ガンダム」と「胡桃割り人形」を、同時に愛せます。
・・・まあ、一応、一定の方向性は、ありますが・・・

 だから、彦根の芸術性を高めるために、ギャラリーを開きたい、
という趣旨には、初めから賛成でした。そこから発信できれば、
彦根出身の、実力のある、まだ知名度の低い芸術家の方々が、
どんどん世の中に、認められて行くようになるかも知れないのです。

 それを、ほんの一部の人だけでやってしまわずに、大勢の人々が、力を出し合って・・・
多分、その代わり、「力石」出身の芸術家さんが、後にどこかで、
「私が、初めて個展を開いた彦根には、こんな人々の暖かい集まりがあって・・・」
なんて、言ってくれたり、するのかな?とか、微かに期待させてくれたりする・・・・・
 その思いを、たくさんの、協力した方々で共有できるのは、いい事なのでは、ないだろうか・・・・・

 全力で、本気で書くと、私はそう思っています。
妄想家だと、謗って下さってけっこうです。賛同者の中の、約一名が、
少々捻くれ変人だって、再興プロジェクトは、間違いなく進むはずですから。

 ただ、非常にお忙しいご様子の、キッチンハウス先生に、
これ以上ご心労をかける書き込みが、我が事のように、許せなかった。
 やり方は間違いました。書き込まず、ここで書けばよかったんです。

 だから、ルール違反については、先生初め、滋賀咲く、および全国の
ブロガーの皆さんにお詫びします。ルール違反にルール違反で
対抗したらいけませんでした。深く反省します。

 いつか本当に、「力石」が、Cafe and Gallery になったら、
きっと、私は、毎日原稿用紙かついで、万年ボツのファンタジーを書きに、
いりびたる事でしょう。そして、細大根の三盆糖漬けとハーブティを前に、
 「ああっ!今日の消印までなのにぃっ!!」とか言いながら、
十分置き位に、食べたり飲んだり、絵を見たりするんでしょう。
 その日が来るのを、本当に、心底から楽しみにしています。

 今日も、お越し下さって、本当にありがとうございました。  

 



 




Posted by さあちゃん at 00:00│Comments(2)
この記事へのコメント
彦根だけでなくて滋賀には歴史が多く残っているのて、滋賀全体が、歴史、文化、芸術なとが、つながればいいなと思います♪
Posted by ちゃる at 2011年02月09日 11:09
 to ちゃるさん
私も、思います。思うけど、自分の非力さを考えると、虚しくなります。
迂闊に動けば、よそ様に迷惑かけるばっかりで。
Posted by さあちゃんさあちゃん at 2011年02月09日 14:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。